5月11(土)・12(日) 時の市
第10回 時の市開催 桜を愛でながらモノやコトに触れ春を楽しむ 特別な2日間 会場となるのは昭和大仏で知られる青森市の全仏山青龍寺です。 五重塔の麓、書院など美しい建造物を使い 作り手、飲食、もの作りを体験するブースが数 […]
第10回 時の市開催 桜を愛でながらモノやコトに触れ春を楽しむ 特別な2日間 会場となるのは昭和大仏で知られる青森市の全仏山青龍寺です。 五重塔の麓、書院など美しい建造物を使い 作り手、飲食、もの作りを体験するブースが数 […]
毎月10日は塔の日 五重塔御開帳 毎月10日、五重塔初層を御開帳いたします。 五重塔の由来や構造、塔内奉安仏など解説しながらご案内いたします。 青龍寺五重塔の特徴となっている吊り心柱の様子など間近にご覧いただけます。 ぜ […]
正御影供四国八十八ヶ所霊場お砂踏み法要 正御影供(しょうみえく)とは弘法大師が入定された3月21日に報恩感謝の祈りを捧げる法要です。 青龍寺では毎年4月21日に正御影供を奉修し、併せて四国八十八ヶ所霊場の各札所よりいただ […]
◎暁天講座と朝座禅(粥朝食付) 喧騒を離れ、自心と向きあう静謐な時をお過ごし下さい。 粥朝食も好評です。 日時/第2・第4日曜日 午前6時(4月~11月) 内容/法話・読経・座禅・粥朝食 参禅料/1,000円 要予約/粥 […]