このページの本文
日野皓正クインテットin青龍寺チラシ
写真は1965年23才の日野さん。ジャズ写真家中平穂積さんの作品。当時世界の若者、特にアメリカを中心に流行のアイビー・スタイルだ。7:3に刈りあげたヘアーとともに、ばっちし決まる。
モダン・ジャズ界で、もっとも人気のあった白木秀雄(ds)クインテッドで、デビューした間もない頃。ベルリン・ジャズ・フェスティバルに出演し、ようやく世界のジャズ・シーンから注目されてきた。
もっとも1963年の青森は全国でも地方にさきがけ、アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズ(東奥日報社主催)で、ジャズ・ファンが一気に燃えあがっていた。青森市民会館は市役所の一角にあった。
小耳にしていた日野皓正。リハーサルをひそかにと楽屋へ行った。人の気配は無いが、突然突き刺すようなトランペットから溢れ出るような音の積み重ね。まさしくジャズの命であるインプロビゼーション(即興)。若者にして強烈だった。
奇をてらうことなく、無垢でありながら、格調あり続ける日野皓正は今日、強靱で希有な能力をもっている数少ない音楽家である。
1967年、初アルバム「アローン・アローン・アローン」の作曲から、過去のアルバムどれをとっても、その理念は不滅で、きくたびに造詣の念にかられる。どんな情景であっても、日野氏への私の緊張感は変わらない。付き合って50年近いのに。
jazz time disk 鳴海 廣
- 4月~10月: 午前8時から午後5時30分
- 11月~3月: 午前9時から午後4時30分
- 年中無休 無料駐車場(300台収容)
- 大人(大学生以上): 400円
- 小人(小学生以上): 200円
- 大人団体割引15名以上: 大人350円、小人150円
東北三十六不動尊霊場会第十八番札所
全仏山 青龍寺
〒030-0935 青森市大字桑原字山崎45TEL 017-726-2312 Fax 017-726-2124
津軽弘法大師霊場会第十六番札所
高野山青森別院
〒030-0935 青森市大字桑原字山崎45-2TEL 017-726-1300